あいさつ

2019年4月に行われた長野県議会議員選挙で、1万1,754票と言う多くの皆さまからのご支持をいただき、当選する事ができました。
長野県議会では会派「改革・創造みらい」に所属し活動しています。
飯田・下伊那区選出の県議会議員とは党派を超えて協力し、地元市町村長と力を合わせて南信州地域のために働いて参ります。
大きな課題に対しては、飯田市や広域だけでは対処できません。当然、国や県の支援が必要になります。県議はその間に入って、地域の考え方や悩みを伝えていく役目があります。これは大きな責任のある仕事です。少なくとも地元課題については、市町村の意見を反映させるために、飯田・下伊那区4人の県議がしっかりと議論し、まとまって取り組むべきです。憲法や原発と言った国家レベルの問題には考えも意見も割れるでしょうが、こと地域に関しては一枚岩で取り組んでいきたい、そう考えています。
私自身は、県の代弁者ではなく、地域の意向を県政に反映させる県議を目指します。
そのためにも、地域の多くの皆様と大いに接して、喜びも悲しみも、苦しみも悩みも共感し、一緒に泣いたり笑ったりしながら、一歩一歩、より良い地域社会の実現に向け、前に進んでいきたいと考えています。

氏名 熊谷元尋
生年月日 昭和32年2月14日
住所 下伊那郡高森町吉田475
出身地 下伊那郡 高森町
最終学歴 中京大学 法学部卒業
選挙区 飯田市・下伊那郡
略歴 高森町立 高森南小学校    〃   高森中学校  県立 阿智高等学校 中京大学 法学部法律学科 高森町議会議員 平成5年7月~平成17年7月 (副議長 平成13年7月~平成17年7月) 高森町長 平成18年~平成30年1月 長野県カヌー協会 会長
趣味 野球、ゴルフなどスポーツ全般 ペチュニア、アジサイなどの栽培
家族構成 妻・子ども(2男・1女)
住所 下伊那郡高森町吉田475番地
最寄り駅 JR飯田線、市田駅から徒歩3分
MAP

熊谷もとひろが目指す3つの政策

お問合せありがとうございました。 折り返し、担当者よりご連絡いたしますので、 恐れ入りますが、しばらくお待ちください。

{{data.title}}
{{data.subtitle}}
{{row.label1}} *
       
{{ row.answer }}
Copyright 2023 長野県議会議員 熊谷もとひろ 公式ホームページ